アレルギーについて
アレルギー性結膜炎とは、外から入ってくる異物に対して起こるアレルギー反応により、目の充血やかゆみが起こる病気です。
結膜とは、まぶたの裏側と白目の部分を覆っている粘膜のことです。
花粉などが原因の、特定の季節にのみ症状があらわれるものを季節性アレルギー性結膜炎といい、一年中症状がみられるものは、通年性アレルギー性結膜炎といいます。重症のものでは、子どもに多くみられる春季カタル、ソフトコンタクトレンズを使っている人にみられる巨大乳頭結膜炎などがあります。
花粉症は、アレルギーの中でも植物の花粉などが原因で起こる病気です。
- スギ花粉(時期:2~4月)
- ヒノキ花粉(時期:3~5月)
- カモガヤ花粉(時期:5~7月)
- ブタクサ花粉(時期:8~10月)
アレルギーの主な原因
- 花粉
- ホコリや動物の毛(ハウスダスト)
- コンタクトレンズ
主な症状
- 目やまぶたのかゆみ
- 充血、涙目
- めやに
- ゴロゴロ感
- 白目がぶよぶよになる
治療
抗アレルギー点眼薬が主に使われますが、重症の場合にはステロイド点眼薬を使用する場合があります。
(※ステロイド点眼薬が処方された場合は副作用が出ることがあるので、医師の指示に従い、必ず経過観察が必要です)
※アレルギーの症状がある場合は、コンタクトレンズの装用を中止し、メガネに切り替えましょう。アレルギー物質が目の中に停滞し症状の悪化につながる恐れがあります。